武漢市の概況

HOME武漢経済圏とは?>武漢市の概況

武漢市の概況

中国武漢市は湖北省の省都であり、中国中部地域における経済、金融、貿易、教育、情報通信のビジネス中心都市でもあります。中国国内からはもとより、世界各国から多くの企業や工場が集まっています。最近では消費地としても海外の大型スーパーマーケットの進出が相次ぐなど、今後もグローバルビジネスの多様化が期待されています。

都市名 日本語:武漢(ぶかん)   中文:武汉   English:Wuhan(ウーハン)
座標 東経114度、北緯30度
日本との時差 日本より1時間遅い。
人口 1,080万人
面積 8,569平方km
地理 中国の湖北省の真ん中、江漢平原東部の長江と漢江が交わる場所に位置しています。長江(揚子江)は東西に流れる中国で一番長い川、世界でも三番目の川で全長6300kmあります。漢江は陝西省から南北に西安の西を流れる1600kmの川です。2つの川によって、漢口、武漢経済技術開発区、武昌の3つの地域に分けられており、「武漢三鎮」と呼ばれていました。また、東西南北に鉄道や河川あるいは空路が走り、交通の要所になっています。
市内区域 江岸区、江漢区、礄口区、漢陽区、武昌区、青山区、洪山区、蔡甸区、江夏区、黄陂区、新洲区、東西湖区、漢南区の13市区を管轄する。
気候 北亜熱帯モンスーン(湿潤)気候。日本と同じく四季がはっきりと分かれています。
言語 漢語(北方語、客家語等)が大部分、共通語は漢語標準語。
宗教 仏教、道教、イスラム教、キリスト教、ラマ教など。
歴史 3500年以上。春秋戦国時代の楚の国として、また三国志の舞台としても悠久の歴史をもち多くの名勝旧跡に恵まれています。
通貨単位
GDP(2017年末) 13,410億元 対前年比8.0%増
物価 上海、北京と比較すると住宅費7~8割程度
主な進出企業 日産自動車、ホンダ技研、川崎重工、三井物産、安川電機、みずほ銀行、NEC、東芝 他約150社。

武漢市の主な観光名所

武漢市には是非訪れて頂きたい歴史ある建物や美しい風景がたくさんあります。

黄鶴楼The Yellow Crane Tower

蛇山にある5層の黄鶴楼は鮮やかな赤と黄色で彩られ、紀元前2世紀にまで遡る歴史を持つ中国でも有数の名高い塔です。三国時代に軍事塔として建てられ、高さが約52mあります。塔のわきには木々が生い茂って美しく、 武漢と長江が一望できます。1階の唐王朝から始まる詩人崔顥の碑文は有名です。

黄鶴楼

湖北省博物館Hubei Provincial Museum

1953年に国の投資により創建された総合博物館。湖北省で発掘された青銅器や陶器、古代音楽文物を中心に、貴重な文献・文物など20万点近くの文化財を所蔵しています。 同博物館に展示されている「曾候乙の編鐘」は、1978年に湖北省の曽侯乙墓から発掘されたもので、高さ265cm、長さ748cmで三層八組に分かれ、合計65の鐘が付いており、中国紀元前の最も珍しい楽器と言われています。

湖北省歴史博物館

武漢市の桜祭りCherry Blossom Festival

毎年3月に武漢市 東湖桜園と武漢大学では、多くの桜が咲き誇ります。この季節には、中国全土から多くの人が訪れます。

武漢市の桜祭り

湖北省の主な観光名所

湖北省には国家重点保護文物場所29ヵ所があり、名所が多い省であります。

赤壁Red Cliff

赤壁市は湖北省東南の長江中流の南岸に位置し、武漢から112キロメートルの距離にあります。新石器時代から西周、春秋までの時代の文化遺跡が多く発見されている場所です。赤壁市には、三国志の中で有名な赤壁の戦いをテーマにしたテーマパークがあります。 この戦いを題材にし描かれた映画 『 レッドクリフ 』 は東アジアでも大ヒットとなりました。

赤壁

三峡ダムThree Gorges Dam

三峡ダムは長江中流域の三峡にある大型重力式コンクリートダムです。1993年に着工、2009年に完成しました。洪水抑制・電力供給・水運改善を主目的としている。三峡ダム水力発電所は、70万kW発電機32台を設置し、2,250万kWの発電が可能。これは最新の原子力発電所や大型火力発電所の16基分に相当し、世界最大の水力発電ダムです。

三峡ダム

武漢経済圏への進出のご相談はこちら

■電話でお問い合わせをする

ナビダイヤル0570-0484-12

■メールでお問い合わせをする

Webからのお問い合わせはこちらから

スポンサーリンク

スポンサーリンク

このページの先頭へ